こんにちは、KenTeeです!
「コロナ後、K字経済が訪れる」
「K字経済の到来で、今より一層格差社会へと変化する」
今回はK字経済についてどこよりもやさしく解説していきます。あなたがK字経済下で損をしないようしっかりと理解しておきましょう。
K字経済って何?
まず、K字経済って何という方について説明します。
一言でいうと、格差経済です。富裕層はより金持ちに、貧困層は今よりいっそう貧困に陥るという格差が拡大することを指します。
▼K字経済 富裕層と貧困層の経済格差など経済の二極化が進む状態。所得階層別に収入や貯蓄の増減などをグラフ化すると、上下に開くK字を描くことから名付けられた。新型コロナウイルス禍が長期化するなか、低賃金労働者ほど雇用環境が悪化し、株高の恩恵を受ける富裕層に富が集中する現象が世界的に広がっている。
日本経済新聞 2021年5月17日
富裕層と貧困層の2極化が進む経済を、K字経済と言います。それを示したグラフの見た目が、K字に見えることからこの名がつけられたました。
K字経済の特徴は、『富裕層はより金持ちに、貧困層は今よりいっそう貧困に陥る』ということです。
上記のグラフを見て分かる通り、貧困層50%に対して、富裕層は10%しか存在しません。
全体の60%は富裕層と貧困層。では、残りの40%は何なのか?
それは、中間層です。
また私たちが理解しなければならないのは、このK字経済下では富裕層でも貧困層でもない中間層が存在できなくなるという事実です。
40%の中間層がいなくなる?
富裕層の経済活動によって貧困層は増える
先にも述べた通り、中間層は今後減少し、富裕層と貧困層の2極化が起きるとご説明しました。
富裕層はK字経済下でより資産を獲得しお金を使うようになります。すると、サービスを提供する側は今まで以上の量を提供するために、企業は低賃金で人を雇うようになります。結果的に、サービス業に従事する人口は増加します。
最終的に貧困層の人員は増える一方で、富裕層の人口は増えづらいと考えられます。結果、富裕層の割合に変化はなく、貧困層の割合が増加するため中間層は減少するということになります。
現状維持という選択肢が通用しなくなる
もう一つ言うと、K字経済下では”現状維持”という選択肢が通用しなくなるでしょう。
なぜなら、今後は富裕層がより豊かに、低所得者は増えていくという未来が待っているからです。中間層にとどまっているというのは今以上に難しくなるのです。
「このままでいいや!」と思ってしまった瞬間から、貧困層へ落ちていくのです。さらに、そのスピード感も加速していると言えるでしょう。
私たちは、常に上昇志向を持つことが必要です。
K字経済で生き抜くために知っておくべきこと
K字経済で生き残るのはこんな人!
ではK字経済で得する人はどんな人なのか。
それは、自己投資をしながら学び続ける人です。
なぜ学び続ける人は得するのか?
それは、自己投資をすることは自身の価値を高めるからです。先にも述べたとおり、今後の経済については、自分への投資をケチり現状維持を望むような人は今後貧困層へ落ちていくような環境になるのです。
自分への自己投資をケチらない
学び続けるということが必要なことはご理解いただいたでしょうか?
そんな中、私たちに必要なことは自分自身に、惜しまず自己投資し続けるということです。
この自己投資をケチっている人があまりに多いのが現実です。
飲み代やレジャーには惜しみなく使うのに、自分の未来のために投資することはケチる人が多いのが事実です。おかしな話だと思いませんか?
学習するべき分野、方法は?
先に言いますが、これには正解はありません。
各個人がそれぞれの分野に自己投資をすればいいのです。なぜなら、これからの未来で『絶対にこれが来る!』という分野は誰にも予想できないからです。またその正解も一つではないからです。
つまりは行動しないことが一番の悪ということになるのです。
ただ一つ、以下のコトには注意しましょう。
- 自分の興味がある分野に投資する
- 必ず”行動”を伴うように心がける
自分の興味がある分野に投資する
これは継続するためのポイントです。
「稼げるから」「みんながやっているから」という理由だけではモチベーションは続きません。
私達のモチベーションなんてそんなものなのです。
しかし、好きということであれば話は変わります。
好きなことのために、調べているときや行動している時は時間も忘れて熱中できるはずです。その特徴をうまく自己投資に活用しましょう!
必ず”行動”を伴うように心がける
これは結果を出すためのポイントです。
自己投資を頑張っている人の陥りがちな結末は以下。
「勉強して知識は詰め込んだ。でもアウトプット出来ずなんのために勉強したのかわからなくなった」
これを解決するための答えとして、必ず小さくても行動することです。これを習慣化しましょう。
インプット▷アウトプット▷インプット▷アウトプット、のサイクルを細かく設定するのです。
インプット=自己投資ばかりをして頭でっかちにならないよう注意しましょう!そうすれば、努力して続けたインプットも無駄になりません。
まとめ
今回はK字経済とはなにか?についてやさしく解説をしました。
いつか来るではなく、すでにK字経済に突入しつつあるということにきづきましょう。
K字経済下で生き残るためには、学び続けるという習慣がとても重要です。
なぜなら、現状維持という選択肢は私達には残されておらず、今後は成長しようとする人にのみチャンスが残されているのです。
つまり自己投資。自己投資を行う上での注意点は以下。
- 自分の興味がある分野に投資する ⇨ 継続するため
- 必ず”行動”をともなう ⇨ 結果に繋げるため
これさえ守れば、K字経済で生き残るための自己成長を遂げられるでしょう。
今回は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント