「会社員になって何か趣味を見つけたいな~」
「会社の人にゴルフを始めろと言われるけどよく分かんないし」
「ゴルフってお金持ちがやるスポーツじゃないの?」
結論から先に言うと、社会人にとってゴルフは最強の趣味です!この記事ではその理由を解説していきます。
実際に私自身、社会人2年目でゴルフを始め、現在4年間ほどゴルフを楽しんでいます。その結果、ゴルフを”趣味”として楽しんでいます、いわゆる大人の趣味ってやつですね。
後ほど解説しますが、ゴルフをするのはメリットだらけなんです!
ですが、若い社会人がゴルフを始めるにあたって多くの悩みが生じます。「お金がかかりそう…」や「ゴルフってジジ臭い…」などの漠然としたマイナスイメージですね。
そしてそういったイメージを払拭することも難しいです。なぜなら誰も教えてくれないから…。そういったゴルフを始めるか悩んでいる人に読んでほしいのがこの記事です。
この記事を読めば、ゴルフを始めるか悩んでいるあなたに”よし、ゴルフやってみたいな…”という感情が生まれるはずです。それくらい分かりやすく、私の実体験に基づいた例を織り交ぜています。
まずは、気軽にサクッと読んでみてください。
そもそもゴルフって?
ゴルフってどんなスポーツ?
まずはじめに、ゴルフとはどういうスポーツなのか解説します。
一言で言うと、小さいボールを打ち穴に入れるまでのスコアを競うスポーツです。いかに少ない打数で穴に入れるかで勝敗が決まります。
超簡単にまとめると以下。
●人数:1チーム4人(3人とかでも可)
●プレー時間:5~6時間
●予算:5,000円~15,000が相場
●場所:屋外
●プレーに必要なもの:ゴルフクラブ、グローブ、ウェア、帽子 etc
めちゃくちゃ簡単ですがまとめるとこんな感じ。
特にここ最近は、YouTubeなどで検索すると初心者でもわかりやすい解説動画がいっぱいあります。
また最近はゴルフのプロも話題になっていますね。
男子なら松山英樹プロ、女子なら渋野日南子プロなど…
ゴルフの魅力-なぜ大人が夢中になるのか‐
ゴルフは基本的に大人のスポーツです。ではなぜ大人はゴルフにはまるのか?
人それぞれ夢中になる理由はあるかもしれませんが、私個人として理由は以下だと思います。
- 単純だけど難しい
- 自然という非日常を味わえる
- 多くの人と触れ合える
「単純なのに難しい」。これが大人を夢中にさせるゴルフの醍醐味です
クラブで止まっているボールを打つという単純なスポーツなのにとにかく難しいんです!不思議なスポーツだなとつくづく思います。
でも難しいがゆえに、熱中する大人が多い最大の理由でもあります。
”非日常感”を味わえるのもゴルフの醍醐味の一つです
ゴルフは、雄大な自然の中で一日を過ごします。
また普段オフィスや在宅勤務をしている方々にとって、ゴルフは自然に触れ合える絶好の機会でもあります。
なかなか大人になると山や草原に行く機会ってないですよね?でもゴルフなら一日遊びながら自然を満喫できるんです。
絶好の社交の場がゴルフなのです
あとゴルフをすると人脈がぐっと広がります。
なぜなら、ゴルフのプレー中は参加者同士の会話が自然と弾むからです。
大人になって一日何時間も集まって何かをするという機会ないですよね。でもゴルフであればそれが出来ます。
ゴルフ=”おじさんのスポーツ”なのか?
「引退したおじさんがやっている」
「腹の出たおじさんがキャバクラの女の子を連れて優雅にプレー」
ゴルフって言うと上記のようなイメージがありませんか?正直、私はゴルフを始めるまえは上記のようなイメージを持っていました。
しかし、いざ始めてみると、上記のイメージは今の時代のゴルフとは全然違いました。
特に最近は、女性や若者が急増しているという話を聞きます。理由は、コロナなどの影響で制限が増え、比較的感染リスクが少なく楽しめるゴルフに人が集まっているからです。
実際に、週末のゴルフ場を覗いてみても実際に若い人が多いです。人気のあおりを受けて、今はゴルフ場の予約すらも取りにくい状況と聞きます。
運動が苦手でも楽しめるのか?
これもゴルフをオススメしたい理由の一つです。
ゴルフって運動が苦手でもできるの?
これは大人になって新しく始めるスポーツで最大のハードルかと思います。学生時代、「運動が苦手でつらかった」というトラウマがある方も多いかもしれません。
安心してください。ゴルフは運動神経が悪かったり、体力に自信がなくたって全然楽しめます。誰でも十分上手くなる可能性はあります。
ゴルフは一年中楽しめる
ゴルフはシーズンを選ばないことも人気の理由です。
サーフィンやダイビングは夏、スキーやスノボは冬という具合にシーズンを選ぶスポーツも多いです。
しかし、ゴルフなら季節を選ばず一年中プレーすることができます。
いくつになっても始められる
ゴルフは何歳からでも始められます。
「もう年だから…」
「今さら激しいスポーツは気が引けるな…」
大人は上記のような悩みを抱えています。
そういった大人にゴルフはオススメ。なぜなら、適度な運動量で楽しめるからです。激しい運動やきついトレーニングは必要ありません。
また、道具さえあればプレーできますし、上手い下手に関係なく誰でも楽しむことができるからです。
ゴルフを趣味にするメリット
いろいろ書きましたが、あらためてゴルフをするメリットを整理します。以下にまとめました。
●幅広い人脈ができる
●大自然の中で非日常体験ができる
●運動が苦手な人でもできるスポーツ
●生涯長く続けられる趣味になる
上記のメリットは、ゴルフしか持っていない特徴です。他のスポーツや趣味にはない特徴だと思います。
個人的には、「生涯長く続けられる」というのは大人の趣味に必要な要素だと思います。生涯を通して上達し一つの事を極めていくのってなんか格好いいななんて思ったりします。
ゴルフをやるうえでのデメリット
ゴルフを始めるうえでのデメリットは以下の通り。
●お金がかかる
●当日は朝が早い
●休日の一日が潰れる
●ゴルフ場までの移動が面倒
やっぱり初期投資はそれなりにかかります。ですが、ゴルフ用品もピンキリです。最近では初心者セットなんかも安くであるので気軽に始められるでしょう。
あと、ゴルフの日は朝が早く出発しなくてはなりません。私も朝が苦手な方なので心配してましたがゴルフ当日は自然と目が覚めます。ワクワクしている気持ちが強いからだと思います。
あとはやっぱりゴルフは一日時間を取られるし、移動もそれなりに時間をかけてというところはデメリットかもしれません。
ゴルフをおススメする理由-私の実体験から-
最後におまけとして、4年間ゴルフを続けてきた私の実体験をご紹介します。
紹介したいのは以下。
●ゴルフコンペの幹事を経験できた
●ゴルフスクールに通い始めた
ゴルフコンペの”幹事”を経験できた
会社でのゴルフで多いのが週末のゴルフコンペ。私はそのゴルフコンペで幹事を務めたこともあります。その経験をご紹介します。
ゴルフコンペってそもそも何?
ゴルフコンペを分かりやすく説明すると、大人数でゴルフをする際のイベントみたいなものです。最終的に参加者の中で順位が決まり、その順位の応じて事前に幹事が用意した景品や賞金が贈られます。その費用は、参加者全員が参加費という形で最初に払うのが一般的です。
このゴルフコンペの幹事というのがとても貴重な経験です。なぜなら、大人になって「大きなイベントを運営する」という経験はなかなか貴重だからです。また、多くの人と調整することが求められるので、自然と人間関係が広がります。
しかも、幹事を務めると企画力や調整力が養われます。「どうすれば楽しんでもらえるのか」を考え、各方面と交渉しなければならない状況になるからです。面倒ですが、これは本業のビジネスにも大いに必要なスキルなので養うことの意味はあります。
大げさですが、私自身、幹事を経験したことで得られるものは大きいと実感しました。
ゴルフスクールに通い始めた
これもゴルフをやっていてよかったことの1つです。つまり、大人の習い事を見つけました。
世間一般的に、大人で習い事をしている人の割合は少ないはずです。私は、大人が習い事をするのを絶対にオススメします!やっていない人はもったいない。
ではなぜ、大人が習い事をするのが良いかというと、日々の職場のストレスを解消する機会に繋がるからです。私たちは、ついつい日々の忙しさに追われ、毎日が職場と自宅の往復になってしましがちです。だからこそ、職場以外の自分の居場所を作ることが、私自身のストレス緩和の一つの手段だと思います。
さいごに
この記事を読んで少しでも魅力を感じた人は、さっそくゴルフを始めてみてください!
ゴルフをしたことがない人のゴルフに対する一般的なイメージは以下。
●ジジ臭い
●金持ちのスポーツ
●センスが必要 初心者には難しい
しかし上記のイメージは間違い。正しくは以下通り。
●今は女性や若者がどんどんゴルフを始めている。
●初心者でも手軽に始められる値段設定(道具・プレー代)
●初心者でも上達できる。適度な運動量。
大人の趣味なんてあまり深く考えずにとりあえず初めてみるのがいいと思います。
世間は空前のゴルフブーム。新たに始める人がどんどん出てきています。その波に乗っかっちゃいましょう!
今回は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント