こんにちは、KenTeeです。
「私ってよく相談されるタイプなんだよね…」
「どちらかというと相談するよりされる方が多い」
そもそも相談される人にはメリットがあります。
以前、【相談される人とされない人の違い】という記事を書きました。
(こちらもかなりの人気記事です)
一部の内容を引用すると以下。
=========================================
相談される人になると
どんなメリットがあるの?
という方に「相談される人になるメリット」を説明します。
答えは以下。
フェーズ1 相談される人のもとには人があつまる。
フェーズ2 人が集まるところには情報が集まる。
フェーズ3 情報が集まるところにはお金が集まる。
あなたがもし成功者になって情報を稼ぎたいのなら、まず情報を集めなければなりません。
そしてその情報をもってきてくれるのはあなた以外の他人です。つまり人を集めないと情報は集まりません。
そしてここがポイントなのですが、他人は自分にとってメリットがあると感じた人のところに集まります。具体的に儲かる話や自分のお困りごとを解決してくれる人のところに他人は集まってくるのです。
あなたが成功したいならそういう人にならなければならないのです。そのための手段が「相談される人になる」ということです。
これが、相談される人になることの最大のメリットです!
=========================================
上記の通り。
相談される人ってメリットが大きいんです。
ただ、相談される人が陥りやすい罠があるのをご存知ですか?
相談される人は意外にもこの罠に陥ってしまう人が多いです。
そして、意外にも僕の周りにもそういう人が多いです。
今回はこの罠と回避する方法について、詳しく書いていきます!
相談される人が気をつけるべき”罠”
早速ですが、よく周囲から相談される人が知っておくべき
”罠”について紹介します。
それは以下です。
自分が何とかしてあげようと思ってしまう
- ついついお金を貸してあげる
- 長時間にわたり相談にのってしまう
- 犯罪や不倫などに加担してしまう
相談される人は大なり小なり間違った方法で
困っている人に協力してしまいます。
僕の実際に聞いた話を紹介
この罠に引っ掛かりやすい人の特徴
結論から言います。
他人から相談されてついつい
「何とかしてあげよう…」と思ってしまう人の特徴は…
自尊心が低い人
なぜ自尊心が低い人が陥りやすいのか?
それは、言い換えると自己承認欲求が高いからです。
自尊心が低い ⇒自分には価値がないと思い込む
結果…
自己承認欲求が高くなる ⇒「些細なことでも役に立ちたい!」と思ってしまう
こういう人は、他人から相談されると、
必要以上に自分を犠牲にして行動してしまうんですね。
これでは相手を助けたつもりになっている自分自身が
不幸な状況に陥るのです。
本末転倒ってやつですね。
本末転倒ってやつですね
【解決方法】自分の心理状態を要確認
皆さん、相談される人はメリットばかりです。
ただ、相談を受ける人になる前に自分自身の心理状態を確認しましょう。
自分の精神状態は自立できているのか?
●過度に自己犠牲を望んでいないか?
●自暴自棄になっていないか?
●100%相手のために相談を受けられるのか?
自分自身で確認した結果、上記が当てはまるようあれば、
いまは他人から相談を受けられるような心理状態ではありません。
いまは、少し休んで回復を待ちましょう。
自分自身のために100%時間を使っていい時期です。
自分自身が回復できれば、
また誰かの相談に乗り助けてあげましょう。
まとめ
今回は、相談に乗るが陥りがちな罠について解説しました。
- 相談に乗る人が陥りやすい罠がある
- 犯罪や不倫に加担する人もいる
- 自尊心が低い人は要注意
- 【解決方法】自分の心理状態を要確認
繰り返しますが、相談に乗ることはいいことです。
ただ、一つだけ、「自分がいま相談に乗れる心理状態なのか」は
確認してほしいんです。
でないと、お互いにとって不幸ですからね。
今回は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント